昨日は産業医面談でした。
復職プログラムに1か月かかるけど、復帰期限までまだ3ヶ月あるからゆっくりしてたら、
復職プログラムで3週間ほど行動記録を付けて産業医の先生から復職OKをもらわないといけず、
その後会社の復職許可が下りるまで諸々手続きに時間がかかるため、
復職するならそろそろ復職プログラムに入らなければ間に合わないとのこと。
だいぶ気分も良くなり、辛くて寝て過ごすことも少なくなってきたし、
散歩や筋トレなどで体力をつけてきているつもりだけど、
まだ1日8時間仕事できるような体力になっているかは全く自信ないです。。。。。。
復職したいので、焦ってきました。。。
復職プログラムでは、通勤も考慮に入れられるため、
朝7時くらいには起きるようにしなければなりません。
主治医の先生からは、まだしっかり眠るようにと睡眠薬を処方されているので、
今12時くらいに眠りにつくようにしているのを、前倒しにして
10時くらいには就寝するようにしようと思います。
復職できるか不安になってきました。
ときどき会社のメールやみんなのやり取りを見ていると、
みんな難しいことをやっているように思えて、
やっぱりコアラにはレベルが高すぎる会社なのかなぁって思ってしまいます。
戻って役に立てるのかな。泣かずに仕事できるのかな。。。
先のことを不安に思いすぎるのが一番だめなんですけどね。
なので、とにかく今は笑って過ごして、疲弊した脳を元気な状態に戻すこと、
体力を回復させること、を課題として、
今できることをしっかりやろうと思います。